下チビとりんご

下チビが一口ずつかじって、お皿に戻し、
パパが「ネズミみたいな食べ方だなー」
私「下チビちゃん、ネズミ年」
上チビ「アハハハ」
みんな「アハハハ」
それからそれぞれの干支話で盛り上がりました。
パパは、ヘビ年。
私は、ひつじ年。
上チビは、とり年。
今日の予定…
家事を済ませたら、おせち作り。
全部は作らないけど、チビたちに少しずつでも伝統の味を伝えたくて…。
今年は、黒豆、たつくり、栗きんとん、紅白なます、大平(木曽の郷土食)を作る予定。
伊達巻きは、作ってすぐに上チビに食べられてしまうから~、買ってしまいました。(作ったほうが甘味も優しく、美味しいけど。。。)
数の子は、そんなに食べないから、うちでは作らず(´∀`)でも、お正月の縁起物って、一口でいいから食べたい気分。実家に行ったら、戴こう('-^*)/
いり鶏は、パパが「木曽では大平食べる」というので、いり鶏代わりに大平。
昆布巻きも、あまり食べないから、小さいのを買ってみました。パパのお弁当にも入れられるしいいかな。
海老は、私は好きだけど、パパや上チビはあまり好きじゃないみたい(^_^;)これも、どこかで口にしよう!
錦卵も、私は好きだけど、パパに裏ごしを手伝ってもらってたら、「結構面倒くさいよね~」と言うので、却下…。
手抜きおせち料理だけど、手作りの味を楽しみたいです!
楽しむ為には、頑張って作らなきゃo(^-^)o
続きを読む
全部は作らないけど、チビたちに少しずつでも伝統の味を伝えたくて…。
今年は、黒豆、たつくり、栗きんとん、紅白なます、大平(木曽の郷土食)を作る予定。
伊達巻きは、作ってすぐに上チビに食べられてしまうから~、買ってしまいました。(作ったほうが甘味も優しく、美味しいけど。。。)
数の子は、そんなに食べないから、うちでは作らず(´∀`)でも、お正月の縁起物って、一口でいいから食べたい気分。実家に行ったら、戴こう('-^*)/
いり鶏は、パパが「木曽では大平食べる」というので、いり鶏代わりに大平。
昆布巻きも、あまり食べないから、小さいのを買ってみました。パパのお弁当にも入れられるしいいかな。
海老は、私は好きだけど、パパや上チビはあまり好きじゃないみたい(^_^;)これも、どこかで口にしよう!
錦卵も、私は好きだけど、パパに裏ごしを手伝ってもらってたら、「結構面倒くさいよね~」と言うので、却下…。
手抜きおせち料理だけど、手作りの味を楽しみたいです!
楽しむ為には、頑張って作らなきゃo(^-^)o
続きを読む
やっと書き終わりました~&おせち料理のこと
年賀状、やっと書き終わりました~(^_^;)
明日朝一で、投函してきま~す。
来年は、12月入ったら、印刷し始めようっと・・・(´・ω・`)
年賀状の宛名書きは、下手な字でも、手書きをしたいと思っていて、毎年書いてます。
印刷すれば楽だし、綺麗に見えるんだけど、
いまは遠くに離れてなかなか会えないお友達や親戚の宛名を書いてると、
その人を想うみたいな気分になるので、私は宛名は手書きが好きです。
チビたちのお友達に書く枚数が増えて、今日は買い足しました。売っていて良かった~(^_^;) 続きを読む
明日朝一で、投函してきま~す。
来年は、12月入ったら、印刷し始めようっと・・・(´・ω・`)
年賀状の宛名書きは、下手な字でも、手書きをしたいと思っていて、毎年書いてます。
印刷すれば楽だし、綺麗に見えるんだけど、
いまは遠くに離れてなかなか会えないお友達や親戚の宛名を書いてると、
その人を想うみたいな気分になるので、私は宛名は手書きが好きです。
チビたちのお友達に書く枚数が増えて、今日は買い足しました。売っていて良かった~(^_^;) 続きを読む
バタバタ…
冬至
今日は冬至。
昼くらいまでは、「今夜カボチャを食べよう」と思ってたのに、すっかり忘れてた。。。
ゆず風呂には入りました~o(^-^)o
上チビも下チビも‘みかん’だと思ったみたいで、
上チビは匂いを嗅いで違うと分かったけど('-^*)/…
下チビは分かる訳もなく、ゆずを皮むこうとしてました。
上チビ「この中身はどうなってるのかな?」
モミモミしてるうちに破れてきたので、
指を入れてみました。
私「何かあるよ」
上チビ「種だ!」
その後、破れた小さな穴から中を覗いてました。
明日捨てる前に、半分に割って中身を見せてあげようかな~
続きを読む
昼くらいまでは、「今夜カボチャを食べよう」と思ってたのに、すっかり忘れてた。。。
ゆず風呂には入りました~o(^-^)o
上チビも下チビも‘みかん’だと思ったみたいで、
上チビは匂いを嗅いで違うと分かったけど('-^*)/…
下チビは分かる訳もなく、ゆずを皮むこうとしてました。
上チビ「この中身はどうなってるのかな?」
モミモミしてるうちに破れてきたので、
指を入れてみました。
私「何かあるよ」
上チビ「種だ!」
その後、破れた小さな穴から中を覗いてました。
明日捨てる前に、半分に割って中身を見せてあげようかな~
続きを読む
インフルエンザ…
心配していた事が的中。
パパが今日、病院に行ったら、インフルエンザでした(|||_|||)
A型インフルエンザ。多分、新型。
はぁぁぁ…。
パパ隔離してます。子どもじゃないから出てくる事はないけど。
ご飯を運んだり、水分運んだり、
いつもの家事育児と合わせて、倍動いてるわ~(・_・;)
疲れた~、おやすみなさい。
パパが今日、病院に行ったら、インフルエンザでした(|||_|||)
A型インフルエンザ。多分、新型。
はぁぁぁ…。
パパ隔離してます。子どもじゃないから出てくる事はないけど。
ご飯を運んだり、水分運んだり、
いつもの家事育児と合わせて、倍動いてるわ~(・_・;)
疲れた~、おやすみなさい。
パパがダウン…
パパの話題が続きます(^_^;)
パパが調子悪いみたいです(Θ_Θ)
先日、パパはまた忘年会で酔っぱらいで帰宅。
2夜連続で、1日目は起きて待っていたけど、
2日目は先に就寝(*v_v*)zzZ
気付いたら11時半。トイレに起きたら、、、
お風呂の電気がついている(@_@)
まさかと思って覗くと~
酔っぱらいがお風呂入ってました(((゜д゜;)))
しかも、ヨダレ垂らして寝てる(-_-メ
慌てて起こしたけど、随分酔ってる様子(*_*)
ガツンと起こり(#`ε´#)、
先に寝ました~。
翌朝…パパはリビングで寝てました…(-.-)zzZ
酔っぱらいは本当に困る∑( ̄口 ̄)
(私も飲み過ぎると酔っぱらいになるから、人の事言えない?!)
多分それが原因で、体調不良・・・(-.-;)
こんな時期だし、弱った体に、インフルエンザウイルスが入り込んだら大変なのに…\(゜□゜)/
『パパへ!
もう酔っぱらいでお風呂に入るのは、絶対にやめて下さい(-"-;)
心臓発作とか起きたらどうするの???
気力で頑張れ~o(^-^)o』
今夜は念の為、パパだけ隔離部屋。
続きを読む
パパが調子悪いみたいです(Θ_Θ)
先日、パパはまた忘年会で酔っぱらいで帰宅。
2夜連続で、1日目は起きて待っていたけど、
2日目は先に就寝(*v_v*)zzZ
気付いたら11時半。トイレに起きたら、、、
お風呂の電気がついている(@_@)
まさかと思って覗くと~
酔っぱらいがお風呂入ってました(((゜д゜;)))
しかも、ヨダレ垂らして寝てる(-_-メ
慌てて起こしたけど、随分酔ってる様子(*_*)
ガツンと起こり(#`ε´#)、
先に寝ました~。
翌朝…パパはリビングで寝てました…(-.-)zzZ
酔っぱらいは本当に困る∑( ̄口 ̄)
(私も飲み過ぎると酔っぱらいになるから、人の事言えない?!)
多分それが原因で、体調不良・・・(-.-;)
こんな時期だし、弱った体に、インフルエンザウイルスが入り込んだら大変なのに…\(゜□゜)/
『パパへ!
もう酔っぱらいでお風呂に入るのは、絶対にやめて下さい(-"-;)
心臓発作とか起きたらどうするの???
気力で頑張れ~o(^-^)o』
今夜は念の為、パパだけ隔離部屋。
続きを読む
パパ語録
雪道のハンドルの回し方以外にも、パパの勘違い発言の思い出…
結婚当初はお互いに車を持っていたけど、
パパは自転車通勤をしていたので、一台は不要。駐車場代かかるし、しかも、パパの車はボロボロ。。。
そこで、2台を下取りに出して1台にしました。
数年後、パパが車がないと通えない職場に転勤に…。
2台目を買おうか悩んでる時、(上チビも産まれて間もなく…)
私「軽は危ないからやだよ。子ども乗せるなんて怖いし、パパの通勤にも怖いし、軽はダメ」
パパ「そうは言っても、、、お金かかるしなー」
私「軽は危ないって親が言って、うちは軽は乗ったことないから、やっぱり私は軽はダメだと思う~」(実家では、ずっとトヨタの車で、軽自動車は(万が一の時)危ないと、父親が言ってたので、それを頑なに信じてました。
もしかしたら、今もそういう思い(軽はダメでトヨタが一番!)があるかも(^_^;)…
そう考えると、親が言い続けてる事って子どもに影響大ですね~(^^ゞ
気をつけなきゃ…と今ブログを書きながら思いましたー。)
本題へ戻り・・・・ 続きを読む
結婚当初はお互いに車を持っていたけど、
パパは自転車通勤をしていたので、一台は不要。駐車場代かかるし、しかも、パパの車はボロボロ。。。
そこで、2台を下取りに出して1台にしました。
数年後、パパが車がないと通えない職場に転勤に…。
2台目を買おうか悩んでる時、(上チビも産まれて間もなく…)
私「軽は危ないからやだよ。子ども乗せるなんて怖いし、パパの通勤にも怖いし、軽はダメ」
パパ「そうは言っても、、、お金かかるしなー」
私「軽は危ないって親が言って、うちは軽は乗ったことないから、やっぱり私は軽はダメだと思う~」(実家では、ずっとトヨタの車で、軽自動車は(万が一の時)危ないと、父親が言ってたので、それを頑なに信じてました。
もしかしたら、今もそういう思い(軽はダメでトヨタが一番!)があるかも(^_^;)…
そう考えると、親が言い続けてる事って子どもに影響大ですね~(^^ゞ
気をつけなきゃ…と今ブログを書きながら思いましたー。)
本題へ戻り・・・・ 続きを読む
雪道練習
18日、朝起きたら、雪が積もってる(*_*)
上チビは金曜日から幼稚園だったけど、運転が出来ないので、仕方なく休ませました(Θ_Θ)
でも、いつまでも「雪なので休みます」と言う訳にいかないので、
今日パパに教えてもらい、練習してきました。
木曽は坂が多いし、道は狭いし、
19号以外は、除雪も不十分だし、
本当に本当に心臓が飛び出そうでした。
あまりのビクビクに、鼻歌を唄い紛らわせてたら…
パパ「慣れてきたね('-^*)/」
う~(|||_|||)
思い起こせば…雪道運転が出来なくなったのは、半分パパのせいでもあるような…(*u_u)
…長野に住んでいた頃、県外育ちの私は雪道は運転した事がなく…、
私「雪道怖いなー」
パパ「ゆっくりなら大丈夫だよ。滑ったらそっちの方向にハンドル回すんだよ」
私「滑った反対じゃなくて、滑ったほうに回すの?!」
パパ「そうだよ~」
と言うので、それを信じて運転したある日・・・・・
社宅裏の道路が凍っていて、
滑った~(((゜д゜;)))
慌てて同じ方向にハンドル回す~
クルクルクルリ~ン(☆o☆)
( ̄□ ̄;)!!
Y(>_<、)Y
(・_・)エッ....?
(Θ_Θ)
ZZzz....
続きを読む
上チビは金曜日から幼稚園だったけど、運転が出来ないので、仕方なく休ませました(Θ_Θ)
でも、いつまでも「雪なので休みます」と言う訳にいかないので、
今日パパに教えてもらい、練習してきました。
木曽は坂が多いし、道は狭いし、
19号以外は、除雪も不十分だし、
本当に本当に心臓が飛び出そうでした。
あまりのビクビクに、鼻歌を唄い紛らわせてたら…
パパ「慣れてきたね('-^*)/」
う~(|||_|||)
思い起こせば…雪道運転が出来なくなったのは、半分パパのせいでもあるような…(*u_u)
…長野に住んでいた頃、県外育ちの私は雪道は運転した事がなく…、
私「雪道怖いなー」
パパ「ゆっくりなら大丈夫だよ。滑ったらそっちの方向にハンドル回すんだよ」
私「滑った反対じゃなくて、滑ったほうに回すの?!」
パパ「そうだよ~」
と言うので、それを信じて運転したある日・・・・・
社宅裏の道路が凍っていて、
滑った~(((゜д゜;)))
慌てて同じ方向にハンドル回す~
クルクルクルリ~ン(☆o☆)
( ̄□ ̄;)!!
Y(>_<、)Y
(・_・)エッ....?
(Θ_Θ)
ZZzz....
続きを読む
また学級閉鎖…
今週、また幼稚園で上チビのクラスが学級閉鎖です(Θ_Θ)
しかも、同じ社宅に住んでる子が、インフルエンザみたい・・・。。。
外出せずにこもっている為、上チビはストレス溜まってる感じです。。。
しかも、ここ数日寒いので、
リビングダイニングの、ストーブを焚いてる暖かい部屋しか居場所がなく、相当体力が余ってます(´∀`)
明日、久々に懐かしいビリーのDVDでも一緒にやろうかしら~(^o^;)
アップしたい内容も色々あるけど、
日々全力でチビたちと遊んでいて、私のほうはグッタリなので、また落ち着いたら更新します(*u_u)
今夜はどうしてもやる事があり、こんな時間に・・・(><;)早く寝なきゃ…おやすみなさい(*v_v*)zzZ
しかも、同じ社宅に住んでる子が、インフルエンザみたい・・・。。。
外出せずにこもっている為、上チビはストレス溜まってる感じです。。。
しかも、ここ数日寒いので、
リビングダイニングの、ストーブを焚いてる暖かい部屋しか居場所がなく、相当体力が余ってます(´∀`)
明日、久々に懐かしいビリーのDVDでも一緒にやろうかしら~(^o^;)
アップしたい内容も色々あるけど、
日々全力でチビたちと遊んでいて、私のほうはグッタリなので、また落ち着いたら更新します(*u_u)
今夜はどうしてもやる事があり、こんな時間に・・・(><;)早く寝なきゃ…おやすみなさい(*v_v*)zzZ
下チビとみかん
みかんを一箱もらい、
一番寒い玄関に置いてあります。
下チビが手の届く場所だから、よくみかんを持ち歩いてます。
家の所々にみかんがコロンコロン。
そして、食べたい時は、私の所に持ってきて
下チビ「アーアー」(皮剥いて~)と。
今日の夕方も、いつもながらみかんを持ち、ご機嫌な下チビ。
私は夕飯を作っていたら、
下チビ「アーアー」
食べたいのかな…と下チビを見ると~、
半分ほど皮を剥いたみかんを持ってました。
そしてニコニコ。
また、皮剥いていた場所へ~。
そっと見ていると、
自分で剥いていました。
ちょっとずつ…
ちょっとずつ…
ちょっとずつ…
全部剥けた~\(^_^)/
(すごい満ち足りた顔)
それから、自分で小房に分けて、食べてました。
私「皮はゴミ箱にお願いしま~す」
きちんとお片付けも出来ました。
それからまた、みかんを持ってきて…。。。。。
手の届かないところに置かなきゃかな(^_^;)
続きを読む
一番寒い玄関に置いてあります。
下チビが手の届く場所だから、よくみかんを持ち歩いてます。
家の所々にみかんがコロンコロン。
そして、食べたい時は、私の所に持ってきて
下チビ「アーアー」(皮剥いて~)と。
今日の夕方も、いつもながらみかんを持ち、ご機嫌な下チビ。
私は夕飯を作っていたら、
下チビ「アーアー」
食べたいのかな…と下チビを見ると~、
半分ほど皮を剥いたみかんを持ってました。
そしてニコニコ。
また、皮剥いていた場所へ~。
そっと見ていると、
自分で剥いていました。
ちょっとずつ…
ちょっとずつ…
ちょっとずつ…
全部剥けた~\(^_^)/
(すごい満ち足りた顔)
それから、自分で小房に分けて、食べてました。
私「皮はゴミ箱にお願いしま~す」
きちんとお片付けも出来ました。
それからまた、みかんを持ってきて…。。。。。
手の届かないところに置かなきゃかな(^_^;)
続きを読む
もつ煮

でも、パパは職場の忘年会で泊まりだし、
私はまだ禁酒してるし、
一杯呑めなくて残念~(*u_u)
でも、上チビと下チビにはヒット料理みたいで、
2人でバクバク食べてくれました。
もつ煮って、下茹でがほんと臭くて、
下茹でも煮込みも時間がかかるから、作ってる最中は、
「もう作らないぞぉ~」なぁんて思うけど、
柔らかく美味しい出来上がりを食べてみると、また作ろうって思ってしまいま~す。
長野市に住んでいた頃、お隣の須坂市にもつ煮の美味しいお店を見つけて以来、
何とかそこの味っぽく作ろうとしてるけど、お店のようにはなかなか…。
ある時、玉ねぎのすりおろしを入れたら、食感はそれっぽい(*^ー^)ノ
禁酒が解けたら、また作ろうと思いまーす(^~^)
今日の雑穀料理は、アマランサス入りポテトサラダ。
続きを読む
最近の雑穀料理
最近5日間ほどの雑穀料理。
・もちあわなめこ炒め
・かぼちゃのクリーミーもちあわグラタン
・もちきびとごぼうの柳川
・もちきびポテト
・もちあわと根菜の春巻き
・キャベツとヒエのつぶつぶスープ
・つぶつぶミネストローネ
・もちきびとマカロニのシチュー
先々週くらいにやりたいと思った春巻きをやっと作りましたo(^-^)o
次回は、粒そばソーセージを作りたいな('-^*)/
続きを読む
・もちあわなめこ炒め
・かぼちゃのクリーミーもちあわグラタン
・もちきびとごぼうの柳川
・もちきびポテト
・もちあわと根菜の春巻き
・キャベツとヒエのつぶつぶスープ
・つぶつぶミネストローネ
・もちきびとマカロニのシチュー
先々週くらいにやりたいと思った春巻きをやっと作りましたo(^-^)o
次回は、粒そばソーセージを作りたいな('-^*)/
続きを読む
上チビお弁当
カレー講座

カレー講座受けてきました~。
塩尻のカレーハウスのシェフが講師でした。
教えていただいたのは、
・市販のルーを使ってチキンカレー
・チキンドライカレー
・ホットプレートでできるパスタ
・ミルクティーシフォンケーキ
市販のルーを使ったカレーだけど、裏技で、すごい美味しくなりました~ヽ(゜▽、゜)ノ
いつも甘口を食べている私には、ちょっと辛かったけど、美味しくいただきました~。
夜、パパが帰宅して早速話しました。
パパ「美味しそう~明日の夜作ってよー」
…う~ん…気が向いたら。。。
我が家では私があまりカレーを作らず、普段、パパがよく週末にカレーを作るので、
是非覚えてもらって“パパの味”として作って欲しいな~なんて思いました('-^*)/
久しぶりの幼稚園
先週は、学級閉鎖だったので、月曜日は、久しぶりの幼稚園でした~(^-^)/
相変わらずマイペースに準備をしてました。
朝すご~い寒くて、寒くて、
車にエンジンスターターをつけたいなぁと思いました(^o^;)
上チビのクラスで、まだインフルエンザの子が1人。
他のクラスでもインフルエンザの子がいるみたいで、
今度は年長クラスで、学級閉鎖みたいです。。。
うがい手洗い、栄養、休息、笑う…で免疫アップして、予防しよう~っと(σ・∀・)σ
相変わらずマイペースに準備をしてました。
朝すご~い寒くて、寒くて、
車にエンジンスターターをつけたいなぁと思いました(^o^;)
上チビのクラスで、まだインフルエンザの子が1人。
他のクラスでもインフルエンザの子がいるみたいで、
今度は年長クラスで、学級閉鎖みたいです。。。
うがい手洗い、栄養、休息、笑う…で免疫アップして、予防しよう~っと(σ・∀・)σ
週末
土曜日は、いつものように上チビ習い事の1日。
日曜日。
冬が来る前に、車の点検をしてもらおうと、松本へ。
バッテリーが弱かったみたいで交換してもらいました。ひと安心。
スタッドレスタイヤも新調しました。
雪道運転が出来ない私・・・この冬はどうなることやら・・・。
上チビの幼稚園の送迎があるので、いまから悩んでます。。。
でも、幼稚園の園庭で見つけたカマキリの卵。
随分と、下に産みつけてあったからこの冬は雪ないかな~?!
続きを読む
日曜日。
冬が来る前に、車の点検をしてもらおうと、松本へ。
バッテリーが弱かったみたいで交換してもらいました。ひと安心。
スタッドレスタイヤも新調しました。
雪道運転が出来ない私・・・この冬はどうなることやら・・・。
上チビの幼稚園の送迎があるので、いまから悩んでます。。。
でも、幼稚園の園庭で見つけたカマキリの卵。
随分と、下に産みつけてあったからこの冬は雪ないかな~?!
続きを読む
12月4日 読みあそび
読み聞かせじゃなく、読みあそびの講習会に参加してきました。
下チビは託児に出す予定で予約していたけど、
上チビも休みで、学級閉鎖中の子は元気でも預かれないとのこと…(当たり前か~(^o^;)…)
そんな訳で、パパに無理を言って、3時間仕事を休んでもらいました(*u_u)
三重県からお越しの先生だったし、木曽にいて早々に聞ける話じゃないので、、、どうしても行きたかった~ので、
パパにはすご~~~~~~く感謝しています。ありがとう('-^*)/
すごく良かったので、内容を、書きたいけど、今日は寒くて気力が出ないのでまた後日。。。
下チビは託児に出す予定で予約していたけど、
上チビも休みで、学級閉鎖中の子は元気でも預かれないとのこと…(当たり前か~(^o^;)…)
そんな訳で、パパに無理を言って、3時間仕事を休んでもらいました(*u_u)
三重県からお越しの先生だったし、木曽にいて早々に聞ける話じゃないので、、、どうしても行きたかった~ので、
パパにはすご~~~~~~く感謝しています。ありがとう('-^*)/
すごく良かったので、内容を、書きたいけど、今日は寒くて気力が出ないのでまた後日。。。
下チビ初めてのトイレ
今日、下チビがお股をパンパンと押さえながら、
何かを訴えてる様子。
私「オシッコ出たの?オムツ替えよう~」
下チビが、パンパンしながら、トイレの方に歩いて行きました。
上チビ「下チビちゃん、トイレに行きたいんじゃない?」
私「そうかな~じゃあ行こう」
と、行ってみました。
押入のどこかに、子ども用便座あったはず~(^o^;)と慌てて出し、座らせてみました。
ニコニコな下チビ。
上チビ「あ!カメラ、カメラ三 (/ ^^)/早く~」
またまた慌ててカメラを用意。
上チビが下チビの横に立ち、パパもその場にいたら、
上チビ「パパ!ちょっとどいてて~写っちゃうでしょー!」
パパ「えσ(^-^;)パパ写ったらダメ?!(;_;)」(渋々避ける…)
2人ニコニコピースをして、無事、写真撮影も終わり、
もちろんオシッコはオムツにしたので、トイレでは用足しはしてないけど、
一人前にトイレットペーパーで拭き、
満足そうな下チビでしたo(^-^)o
数日前に、
パパ談では「下チビちゃん、トイレの前まで行き、ウ〇チをしていたみたい」とのこと。
トイレは用足す場所というのは理解しているのかな!?
続きを読む
何かを訴えてる様子。
私「オシッコ出たの?オムツ替えよう~」
下チビが、パンパンしながら、トイレの方に歩いて行きました。
上チビ「下チビちゃん、トイレに行きたいんじゃない?」
私「そうかな~じゃあ行こう」
と、行ってみました。
押入のどこかに、子ども用便座あったはず~(^o^;)と慌てて出し、座らせてみました。
ニコニコな下チビ。
上チビ「あ!カメラ、カメラ三 (/ ^^)/早く~」
またまた慌ててカメラを用意。
上チビが下チビの横に立ち、パパもその場にいたら、
上チビ「パパ!ちょっとどいてて~写っちゃうでしょー!」
パパ「えσ(^-^;)パパ写ったらダメ?!(;_;)」(渋々避ける…)
2人ニコニコピースをして、無事、写真撮影も終わり、
もちろんオシッコはオムツにしたので、トイレでは用足しはしてないけど、
一人前にトイレットペーパーで拭き、
満足そうな下チビでしたo(^-^)o
数日前に、
パパ談では「下チビちゃん、トイレの前まで行き、ウ〇チをしていたみたい」とのこと。
トイレは用足す場所というのは理解しているのかな!?
続きを読む
静かな活動
今日、体を動かして遊んだ後、下チビはお昼寝タイム…ZZzz....
その間、上チビと一緒に折り紙で遊びました。
上チビが、折り紙の本を見て、折りたいものを探して、
一緒に折りました。
私が折るのを見て真似したり、
自分で本を見て
上チビ「あ、三角に折るんだね('-^*)/」と言って、自分で折りました。
前までは、ちょっと出来ないと「ママやって~!」だったのに、
今日は積極的でした。
今日上チビが折ったのは、
・バナナ
・飛行機
・ウサギ
・宝船
バナナ、飛行機、ウサギには、目や口を書いて、
バナナマン・飛行機マン・ウサギちゃんにして、
宝船に乗せて遊びました。 続きを読む
その間、上チビと一緒に折り紙で遊びました。
上チビが、折り紙の本を見て、折りたいものを探して、
一緒に折りました。
私が折るのを見て真似したり、
自分で本を見て
上チビ「あ、三角に折るんだね('-^*)/」と言って、自分で折りました。
前までは、ちょっと出来ないと「ママやって~!」だったのに、
今日は積極的でした。
今日上チビが折ったのは、
・バナナ
・飛行機
・ウサギ
・宝船
バナナ、飛行機、ウサギには、目や口を書いて、
バナナマン・飛行機マン・ウサギちゃんにして、
宝船に乗せて遊びました。 続きを読む