パパ語録

雪道のハンドルの回し方以外にも、パパの勘違い発言の思い出…



結婚当初はお互いに車を持っていたけど、
パパは自転車通勤をしていたので、一台は不要。駐車場代かかるし、しかも、パパの車はボロボロ。。。


そこで、2台を下取りに出して1台にしました。


数年後、パパが車がないと通えない職場に転勤に…。

2台目を買おうか悩んでる時、(上チビも産まれて間もなく…)

私「軽は危ないからやだよ。子ども乗せるなんて怖いし、パパの通勤にも怖いし、軽はダメ」

パパ「そうは言っても、、、お金かかるしなー」

私「軽は危ないって親が言って、うちは軽は乗ったことないから、やっぱり私は軽はダメだと思う~」(実家では、ずっとトヨタの車で、軽自動車は(万が一の時)危ないと、父親が言ってたので、それを頑なに信じてました。

もしかしたら、今もそういう思い(軽はダメでトヨタが一番!)があるかも(^_^;)…

そう考えると、親が言い続けてる事って子どもに影響大ですね~(^^ゞ

気をつけなきゃ…と今ブログを書きながら思いましたー。)

本題へ戻り・・・・


パパ「でもさ、軽にすれば税金が安いし、


ガソリン代も安いよ('-^*)/
レギュラーは120円くらいでも、軽油なら88円とかだよv(^-^)v」

私「え?!



軽自動車でもレギュラーでしょ!」


パパ「違うよ~(^~^)軽だから軽油だよ」


私「えー?!絶対違う!Aちゃんの車(軽自動車)乗せてもらった時、レギュラーいれてたよ!」

パパ「じゃあ、Aちゃんの車はそういうのなんだ~」

なんて言うので、(親だったか、友達だったかに)確認の電話を!


相手の人「軽自動車もガソリンだよ」


ほら~、やっぱり。

パパ「へー、知らなかった~」


・・・・よく今まで生きてきたなぁ・・・と、パパの事ある意味すごいと思った瞬間。。。


そんなこんなで、マイカー2台目話は諦める事に…。(パパは通勤に車を使い、私は上チビ小さいし毎日出掛ける訳でもないから、徒歩やバスやお友達にお世話になる生活でした。。。)

もしかしたら…雪道のハンドルの回し方、

軽自動車のガソリンの話

…それ以来、なんだかパパを信用出来ない?!のかもσ(^-^;)
特に車の事は…(^_^;)



同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
七夕のお願い事
下チビ、髪切りました
恋する上チビ
上チビ5歳になりました
私のお人形の話
2人で仲良く
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 上チビ胃腸炎 (2011-06-05 17:42)
 下チビのイタズラ (2011-04-07 22:54)
 真面目な上チビ (2011-01-02 22:00)
 冬休み (2010-12-28 01:27)
 上チビのメガネ (2010-10-15 22:05)
 ピアノの連弾 (2010-10-13 10:42)

Posted by バブちゃん at ◆2009年12月20日00:17家族のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。