あと3箱…
ダンボール生活も、あと3箱になりました(^-^)/
ふぅ…とりあえず開けて、押し入れに詰めた…みたいに感じだけど、上チビのおもちゃも出したし、私の好きな雑貨類も出したし(*^ー^)ノ
あとは、洋服・・・。
引っ越しの時に、収納に使っていたケースを処分してきたので、、、何とか考えて収納しなければヾ( ´ー`)
いまは洗濯をたたんでも、しまう場所がなく、6畳の和室に置かれてます(^_^;)
*上チビ成長メモ*
昨日は幼稚園初日。
新しい幼稚園はバスがないので、送迎をするため、私は朝からバタバタ\(゜□゜)/
徒歩通園を推奨していて、子どもの足だと20分。
下チビ抱いてはつらいです(Θ_Θ)
坂道だらけで、ベビーカーも大変だし(Θ_Θ)
上チビは、朝、門で待ってくれていた先生の所へ、ニコニコと行きました。
帰り…担任の先生が「上チビちゃん、集団生活を一度経験してるから大丈夫ですね。私見てなくて、お友達に任せました~」と…(・_・)エッ....?
初日くらい、みて欲しかった~(-.-;)
帰宅してから、上チビが「ママ~、お友達の名前が分からないんだ(*u_u)」
やっぱり、途中から入るのって、いくら子どもでもストレス溜まるよね。。。
そして、前の幼稚園のお友達に電話しました。
上チビ「Aちゃん、うち来てね!道分かる?右行って、左行って、白いおうちだよ。3階だよ!」
上チビ「Sちゃん、上チビね、きくぐみになったよー。」
仲良しのお友達の声を聞き、ちょっと落ち着きました。
早く新しいお友達の名前覚えられるといいねo(^-^)o
*下チビ成長メモ*上チビが買ったパックのジュース。
冗談で下チビにあげる真似したら…ストローで飲みました( ̄○ ̄;)
最初は、ビックリした様子だったけど、ジュースで美味しいから「もっとー!」みたいに騒いでました。
3月終わりは、ストローで飲めなくて、特に練習してないのに、飲めてビックリしました。
関連記事